ゆるりーん

低空飛行の日々です。

ゆで玉子の殻の超簡単なむき方をご紹介します♪

スポンサーリンク

ゆで玉子つながりで(?)

http://yururiururi.hateblo.jp/entry/2016/06/18/%E3%80%90%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E3%83%BB%E8%A5%BF%E8%92%B2%E5%8C%BA%E3%80%91%E5%A4%9A%E5%AE%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%80%8C%E3%81%A0%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AE%E6%B9%AF%E3%80%8D%E3%81%AF%E7%A1%AByururiururi.hateblo.jp


ゆでたまごの殻を簡単にむく方法をご紹介します!

昔、伊東家の食卓で見てから、
ゆでたまごはずっとこのやり方でむいています!

写真でご紹介

下に要らない紙をひいてスタート

卵を割るときみたいに、
コンコン玉子をぶつけていきます。
まんべんなくヒビを入れる感じで^^

そしたら、手のひらを使ってゴロゴロします。

ゴロゴロ

これで全体的にバキバキになりました!

そしたら、あとは剥くだけ!
つるんっ、ぺろーんとむけます(*^^*)

抜け殻

はいっ!

ということで、完成です(*^^*)


この方法を知ってから、ゆでたまごを剥くストレスがなくなりました\(^o^)/
カンカン、ゴロゴロ、ペローンです!

ついでに

わたしは鍋でゆで卵を作るのが苦手なので、

ゆで卵はコレを使って、いつも電子レンジで作っています(=゚ω゚)ノ
↓↓↓

レンジでゆでたまごができるんです^^

初めて使ったときは爆発しないか心配でしたが←
全然そんなことはなく大丈夫でした!

黄身も真ん中にあってビックリ。

本体に目安の時間が印字されているので、パッと使えるのも高ポイント!

便利な世の中だなぁ。

半熟にするときは、規定の時間より少し短めにするとバッチリです(*^^*)


便利グッズもうまく使っていけるといいですよね^^


※カエレバがうまく動いてない気がするので、Amazon貼っておきます。
Amazonが安いかな。

わたしが使っているのは3個用ですが、コレのシリーズで4個用もあります♪



それでは!