2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2018年秋冬のDHC新商品お披露目会にお呼ばれしてきました(*^^*) 会場は渋谷ストリーム。商品について社員の方々に丁寧に説明していただきました。▽商品ごとのディスプレイが綺麗でした(o´ω`o) ⇒ウインクビューティ気になったものをギュギュっとまとめてみま…
『コーヒーが冷めないうちに』を読みました 旦那さんから「ほんとによかったから!ぜひ読んでみて!」と勧められました。うちの旦那さんは、有村架純さんのファンなんです。 コーヒーが冷めないうちにの映画を観て、原作本も購入して読んでいました。ちょっ…
なんだかんだ生鮮品以外はネットで買うことが多いです。 楽天とは、ほぼ毎月のお付き合いになっていて、お買い物マラソンは走り切らずにちょこっと参加してます。ネットで買いものをするときは、実際に使ってる方のブログやレビューを読むことが多いので、わ…
おととい散歩してたら、30分で3回もギックリと行きそうな、腰が抜けそうな感覚がいきなりきて…ひぃっ!ってなりました。もぉー!なんでやねーん!!((((;゚Д゚)))))))あぶないやんかー!街中で倒れるわけにはいかないと、ほうほうの体で家まで帰りました。 家…
春に購入したので、半年ぐらい使っています(^^)季節が変わっても使い続けられるのが便利だなぁと感じています(*^^*) コルクマット到着〜敷くまでのレポート ▼購入したのは、こちらの45cmのコルクマット24枚(3畳分)です。【送料無料】【19日限定20%OFFクーポ…
今年は風疹にかかる人がすごく多いそうですね! しかもほとんどが東京って言うじゃないですか!なんだかんだ私も満員電車に乗る場面は多いですし(←昨日も派遣登録行った帰りに遭遇)電車の中でも、マスクしないで咳ゴホゴホしてる人がけっこういるんですよ! …
せっかく交通費払って行ったのにー! なんなの、このモヤっと感は!? この気持ちをなんとかするべく、記事にまとめて発散だ! 派遣登録でのモヤモヤ たくさんあったなかで、5つに絞りました。 1. 事前入力がえぐい システムが使いにくくて戸惑いました。ナ…
木のまな板を使っていました 大きくて立派な桐のまな板を使っていました。 いただきものだったんですが、使い方が悪かったせいでえらく汚れちゃって… カビの進行がやばい。 側面だけでなく、表面もどんどん黒ずんできて、使うのが憂鬱でした。あぁ、ほんとに…
16歳のお金の教科書 『インベスターZ』公式副読本 16歳のお金の教科書中学生が億単位のお金を運用する衝撃のマンガ『インベスターZ』の公式副読本です。 ぺらっと表紙をめくるとコレですよ! アラカルトで読みやすい 目次を見るとわかるように、 6人の方…
現在、失業給付を受けています。 アフィリエイトのセルフバックは申告が必要? 昨日の晩、以前A8.net から申し込んだセルフバックの収入が振り込まれていることに気づきました。…振り込まれてたの、7月だったんですよ… 申告忘れてた!!!どうしよう! 《不…
いいものをいただきました。 福岡のお土産だそうです(*^^*) めんべい 初対面の「めんべい」 名前から察するに、明太子せんべいだろうか…パカっ 「め」がいっぱい!笑 たくさん種類があるんですね! こじゃれた袋! 今回いただいたのは、マヨネーズ味です! …
わたしが職業訓練を終えた日。友達からLINEが来た。職業訓練に通って、無事に卒業できたと。 修了証の写真を送ってくれた。職業訓練のことを教えてくれてありがとうと。目が潤んだ。電車の中だったけど、にやけてしまった。なかなか気恥ずかしいけれど、彼女…
職業訓練が終わってハローワークへ 職業訓練の最終日は修了式。 普段の授業の日は6コマのところ、修了式の日は午前中の3コマで学校は終わり。お昼からは各自のハローワークに行くことになっています。ああ、楽しかった学生生活。 最後に大勢でランチに行った…