ゆるりーん

低空飛行の日々です。

渋柿も甘くなる年がある

スポンサーリンク

こんばんは!

昨夜はものすっごい雷が鳴りました!!

まず光り方が強烈で、ビッカーッっと光って、
「えええ!?!?なに?カミナリ??」ってなってるうちに、
ドッカーン!!ビリビリビリーっ!!!ビリビリビリビリー!!って(>_<)

振動が長かったし、どえらい雷でした。。。

「ゆきおこし」やったんちゃうかなー??(T_T*)
雪起こし(ゆきおこし)とは - コトバンク

冬季に日本海側で雪を伴って発生する雷。雷鳴が寝ていた雪を起こすようであることからこう呼ばれる。

雪が近づいてきてますね。。。つらい(泣)

さて、本題です!

タイトルの、“渋柿も甘くなる年がある”なんて知ってました!?

わたしは知りませんでした!!


この前、旦那さんの実家で柿をもらった時に教えてもらいました!

実家の柿は渋柿なんですけど、何年かに一回は甘くなるそうで、
今年のは甘い柿になったそうです!


例年は、とれた渋柿を焼酎につけてからビニールの袋に入れて渋抜きをして食べています。
(これを「さわし柿」というそうです)
去年はそれをもらったのですが、今年は取ったまんまでいいんですって♪


たしかに皮を剥いてみると、わかりますでしょうか!?

“ごま”(と呼んでいた)がたくさん入ってます!
黒っぽい斑点のことですね^^

これがたくさん入っていると、渋柿なのに甘い柿になるそうです。(たしかそんなこと言ってた)



甘くて美味しい♪


今年はこの柿のあたり年ですね♪


渋柿も甘柿になることがあるんですね!

新潟に来てから、どんどん知識が増えてきました^^


それでは!