こんばんは、りっこたんです。
・・・ (〃 ̄ω ̄〃ゞ
「あれ?このはじまり方は…」と思われた方もいるかもしれませんね^^
これ、「うったん」さんのあいさつを真似させてもらいました!
可愛いんですよね、うったんさんのブログほんわかしてて。
日々の癒しを求めている方はぜひ読んでみてください♪
かわいい世界が広がっています^^
↓わたしはドハマリしてます^^
「こんにちは、うったんです。」かわいすぎる(*´ω`*) 今後まねっこさせてもらいます!! 記事自体もほんわかしててほんとに好き♡ / “楽しく記事を書く方法とブログを始めて気づいたこと。 - うったんの、幸せタイム。” https://t.co/eCWCdfTgSH
— りっこ (@yururi_ururi) 2017年9月15日
ああ、りっこたん、りったん、りっこ…どれにするか迷います(照)
さて、本題は可愛くないお話です←
仕事を始めようと決めた次第。
この時の→人生つまらなくない?って言われて。 - ゆるりーん
派遣登録しました
先日、新しく派遣の登録に行ってきました。
派遣だと、担当の方が話をつけてくれるし、辞めたくなった時も代わりに言ってもらえるし、
時給もいいものが多いし、という理由からです。
登録自体は長くて面倒なんですけどね。
ただ、どんなお仕事をしたいか、職場の雰囲気はどんな感じがいいかとかまで聞いてくれて、
自分に合ったものを紹介してくれそうという期待は膨らみました。
仕事見学に行ってきます
けっこうわがままめに条件を言ったので、仕事見つかるかな…とちょっと不安になったんですが、
さっそく紹介してもらえました。
事務職だし、通勤もしやすそう。
なんといっても短期求人なので、雪が降る前に終わるのがポイント高いです!
実際に決まるのは企業に見学に行ってからになるそうで、訪問日を決めました←イマココ
が、この「仕事内容見学」って、企業との面談を兼ねてるんじゃ!?って気づいてドキドキしてます。
だって、スーツで来てくださいって言われたし…
スーツなんて着ないよね?って職種なんですが!
はてさて、スーツ。
ぎりぎりそれっぽい恰好はできるんですが、靴が盲点でしたね(パンプスない)
また買いにいかないと。あー緊張する。
やな感じの職場だったら断ろうと心に決めておこうかな!
余談
そういえば、派遣登録のときに、
ワードで制限時間内に何文字打てるか、の簡単なテストもありました。
タイピングゲームで鍛えてるから、まあまあのスピードだったようです(ホッ)
▼この記事でおすすめのタイピングサイト紹介してます
わたしの手首が痛い理由、それは○○のせいでした! - ゆるりーん
無事、仕事が決まるといいなあ!
それでは^^