こんにちは!
ずっと気になっていたオートミールを買いました^^
minimote.hateblo.jp
http://watasinokurasi.hatenablog.com/entry/2015/12/18/090000watasinokurasi.hatenablog.com
読んでいるとワクワクします!
これです。
食べてみた感想です!
まずは王道(?)ホットミルクと砂糖
鍋で煮るのがめんどうだったので、レンジを使いました。
ふくらんだー!!!
こういうイメージです!オートミール。
牛乳のかわりにスキムミルクと水をいれてレンジにかけましたが、
正直、美味しくなかったです。
→なるほど、甘みがないんだな。
というわけで砂糖を加えると、甘くなりすぎてこれまた微妙。
あれ?こんなはずじゃ・・・
生の果物があればおいしくなりそうなんですが、なかったので、
似たようなものかと、レーズンを入れました。
が、まだ微妙な雰囲気のまま。泣
美味しくない・・・でもあきらめられない!
検索の結果、
きなこを入れると格段に食べやすくなりました!
セーフ!
そういえば、わたし、
紅茶やコーヒーに砂糖を入れるの苦手なんです。
甘さの調整が難しくて。
たくさん入れないと甘くならないけれど、入れすぎると手のひら返したように激甘になる感じ。
それと似たようなものかもしれません!
なので、砂糖も適切な量を入れれば美味しくなると思います。
わたしは適当にいれたので!
もしくは、ハチミツなら美味しくなるかも??
和風が美味しい!
オートミールの味がイメージと違っていて、若干暗雲がたちこめてきました(苦笑)
でも、まだ大丈夫!
もうひとつ試したかった、おじや風にチャレンジしました。
オートミールに、だしと水をいれてレンジへ。
のりを散らして、干しえびものせて。
どきどき(*゚д゚*)
・・・・(゚∀゚*)ウマー!
めちゃくちゃ美味しくなりました!
なにこれ!
すごい!!!
ご飯炊かなくても、鍋で煮なくても、すぐ食べれる!
おじやになってる!
これ、すごい!便利!買ってよかった!
無事に食べられそうで一安心しました^^
意外と腹持ちがよくて、お昼のご飯にもちょうどよかったです♪
これはすごいものを手にしてしまった♪
引きこもり生活がはかどります!
余談
引きこもりの日々が続くようになって、保存食のありがたみを実感するようになりました。
とくに、乾き物の便利さといったら!
冷蔵庫も圧迫しませんしね。
オートミールも、その一員にめでたく加わることになりました^^
お菓子の材料としても使えるようなので、また試してみたいです。
それでは!